南桜井
骨盤矯正とダイエット
2018.12.17

こんばんは!まちの整骨院南桜井です。今回は骨盤矯正とダイエットについてのお話です。
骨盤矯正でダイエット効果はあるの?と疑問がある方多いかと思います。
特に女性は気になる所ですよね。まずは簡単に骨盤について説明します。骨盤とは人間の身体の中でも中心的な役割をしている部分で、身体を支えるために1番重要な部分です。上半身と下半身を支えている訳ですからイメージしやすいと思います。1番重要な部分なため骨盤はとても多忙な場所になり、身体を支える内蔵部分を守る役割も果たしており、骨盤の歪みが慢性化することで内臓の位置が下がってしまうことがわかっています。内臓が下がることでポッコリお腹の原因となったり、お腹周りに余計なぜい肉がつきやすくなり、最初はちょっとしたお腹まわりの緩み程度だったものが、どんどん膨張してしまいます。その結果、セルライト(脂肪)も溜まりやすくなり、体型がどんどん崩れる原因を作り出してしまいます。そういった骨盤の歪みに注目したのが骨盤矯正によるダイエットという事です。歪んでしまった骨盤を正しい位置に戻すことにより内臓の位置を正しく戻し、身体のバランスや血液の流れの循環を促します。むくみやすかった人、お尻が垂れてしまった人も骨盤矯正を行うことで解消できる場合があります。全身のプロポーションに影響を及ぼすと言っても大げさではないのです。
骨盤矯正ダイエットをすることで、痩せやすい身体を作る事に期待できます。
しかし骨盤矯正をすると、歪みさえ直せばすぐに痩せられると勘違いしてしまう人もいますが、骨盤矯正を行ったからといってすぐに痩せる訳ではありません。ダイエットをした時に、無理なく自然と痩せやすい身体に導いてくれるというのが基本になってきます。ダイエットを希望している場合は、骨盤矯正と一緒に食事制限や運動を取り入れることで健康的に痩せることができます。逆に骨盤矯正を行わずにダイエットをしようとしても思うような効果を実感することは難しいかもしれません。上手に両立させることで健康的なダイエットができるようになります。
これからますます寒くなり代謝が落ちやすくなってきます。美味しものも多く正月太りしてしまったなどよく耳にしますよね?ダイエットをお考えの方に是非、骨盤を整えて痩せやすい体の状態になっていただき運動で健康的なダイエットが出来ればとおもいます。