本院
花粉症対策!おうちでできる快適ライフのコツ3選
2025.02.17

こんにちは!まちの整骨院です◎
2月も後半に入り、いよいよスギ花粉の飛散が本格化してきていますね💦
今回は『ご自宅でも出来る花粉への対処法3選』のご紹介❕
①室内の換気はレースカーテンを活用
窓は10cm程度開け、レースのカーテンは閉めたまま換気をしましょう!
レースを通すことで、室内への流入花粉量をおよそ4分の1に減らすことができるそうです✨
②こまめな洗顔と鼻うがい
顔についた花粉を洗い流すだけでも症状が軽くなります
女性の方はメイクなどで頻繁に洗えないので、外出時はマスクを忘れずに😷
鼻うがいで鼻の中をすっきりさせるのもオススメ!
ポイントはぬるま湯に少量の塩を入れると鼻がツンとしにくくなります☺︎
③加湿
部屋の湿度を上げると花粉が舞いにくくなります
加湿器を使ったり、濡れタオルを干すのがオススメ✅
また、加湿は風邪などの予防やお肌の乾燥にも効果があります!
加湿器の使用には十分注意してご利用ください☺︎
ご自宅での対処に加えて
当院の鍼治療も組み合わせることで
内側からも外側からもアプローチできます🌟
まだまだ辛い時期が続きますが、少しでも楽に過ごせるよう
ご自身に合った対策を見つけていきましょう!!