高野台
寒暖差疲労とは
2022.03.08
みなさん、こんにちは?
高野台まちの整骨院です?
3月に入り、暖かい日が続いていますね
風が強い日も増えているので、天気予報を確認しながら
生活していきましょう?
みなさんは、寒暖差を感じて体調を崩したことはありませんか!?
今回は、【寒暖差疲労】ついてお話します?
寒暖差疲労とは、漢字の通り気温の寒暖差が大きいことにより
自律神経の機能が乱れ、身体が疲れることを
【寒暖差疲労】といいます。
人間は体温を調節する際、自律神経を使って
体を振るわせることで筋肉を動かしたり、血管を収縮させ筋肉を
硬くすることで体温を上昇させます。
一方、汗をかくことで体温を下げる身体活動を行うため
1日の中で何度も体温を上げる←→下げるを繰り返すと、
自律神経が過剰に働き、疲労を誘発させます。
エアコンで例えると、暖房と冷房を1日のうちに交互に何度も使用すると、
エアコン本体に負担がかかるイメージです。寒暖差が大きい季節の変わり目に
風邪を引いたり、体調を崩したりする人が多くなる理由のひとつです。
また、冬の時期に、暖房のきいた部屋から寒い屋外に出て、また暖房のきいた
電車に乗るまた寒い屋外に出る・・、といった朝の光景も、
体が寒暖差の影響を受けている状況の1つです。
次回は、自律神経が乱れると をご紹介します
✳️高野台まちの整骨院 ホームページ✳️
https://www.machino-seikotsuin.jp/shop-takanodai
✳️LINEでのご予約はコチラから✳️