まちの整骨院 GOMグループ 株式会社グローバル・オリエンタル・メディシン

人・街・元気に!まちの整骨院グループ

本院

花粉症の対策

2022.03.21

こんにちは☺まちの整骨院です!

最近、また雨が続いていて寒い日が続きますね。急な天気の変化に対応できるようにしていきましょう!マスクはしっかりとして感染予防はしっかりとしていきましょう。

 

 

 

今回は、前回の続きの花粉症の予防と対策になります。

 

1、玄関に入る前に洋服についた花粉を払い落としてから、布団に入ります。

 

2、花粉の時期はなるべくドアや花粉が入ってくる所を塞ぎます。

 

3、服装はウール素材は木綿や化学繊維の服よりも付着しく室内に入りやすいので注意したいところです。一番上に着る服は凸凹していない服を着ると、花粉が付着しにくいです。

 

4,早寝早起き、運動を適度にして、体調を整えていきます。

 

5,花粉のシーズンは布団を、外に干さずに室内に干し付着しないようにします。

 

6,どうしても干したい時は花粉の少ない午前中に干した方が花粉が付着しやすいです。

 

 

【花粉に効くツボ】

1,中渚【花粉を促すツボ】→手の甲の小指と薬指の間に出来るくぼみ

 

 

2,印堂【鼻つまりに効くツボ】→左右の眉毛を結んだ丁度真ん中に当たる場所

 

 

3,迎香【鼻つまりに効くツボ】→小鼻の両わきの凹んだ所

 

 

4、合谷【鼻つまりに効くツボ】→手の甲の親指と人差し指が交差する所

 

 

 

 

紹介特典の方も、今月までとなっています。

骨盤矯正 延長マッサージ 鍼・お灸治療 特殊電気 

JOYトレ ソマセプト パイオネックス  等が当院でやっている

自費治療が50%offになります!

当院の回数券も対象になりますので詳しくは当院のスタッフにお尋ねください?

 

 

 

初診の方を紹介してくれた方 ➡ 紹介した方の来院後、最初の通院時のみ

紹介されて来院された方 ➡ 初診時のみ

 

 

※この特典は、ご紹介一人につき一回限りになります。

 上記の来院時のみ適応になりますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

身体のことで悩み事がありましたらお気軽にご相談くださいね?

 

 

⭐まちの整骨院 本院 ホームページ⭐

 

 

 

LINEのご予約・相談はこちらから受け付けてます。

こちらをクリック?

https://lin.ee/BGvRvcb