まちの整骨院 GOMグループ 株式会社グローバル・オリエンタル・メディシン

人・街・元気に!まちの整骨院グループ

春日部

5月の天気痛でお悩みの方に、鍼やお灸がオススメです!

2025.05.13

こんにちは!

まちの整骨院春日部東口です😊

 

5月も半ばに差し掛かりましたが、風の強い日が多かったり

1日の気温差が大きく変わりやすい気候が続いていますね。
週末からはお天気の悪い日も続くようなので、気圧の変化で

頭痛が出やすい方は特に辛いのではないでしょうか?

 

そんな5月の天気痛にお悩みの方には
鍼やお灸がとってもオススメです!

 


今日は天気痛に対する鍼灸のおすすめポイントをご紹介します(^^)

★自律神経の調整

気圧や気温の変動は自律神経のバランスを乱し、天気痛を引き起こす要因となります。鍼やお灸は交感神経と副交感神経の働きを整え、自律神経の乱れを改善する効果が期待できます。


 ★血行促進

天気痛に伴う頭痛や関節痛は、血行不良が一因となることがあります。鍼やお灸をすることで血管を拡張させ、血流を促進することで症状の緩和に繋がります。


★痛みの緩和

鍼やお灸には鎮痛作用があり、また、筋肉の緊張を和らげることで神経の圧迫を軽減し、痛みを緩和する効果が期待できます。


★体質改善

東洋医学では、天気痛は「風邪(ふうじゃ)」や「湿邪(しつじゃ)」といった自然界の邪気が体内に侵入することで起こると考えられています。1人1人の体質や症状に合わせて施術を行うことで、体全体のバランスを整えていきます。


★副作用が少ない

薬物療法とは異なり、鍼やお灸は副作用が少ない治療法です。お薬に抵抗がある方でも安心して受けることができます。


まちの整骨院では、鍼やお灸が初めての方もたくさんいらっしゃいます。
ぜひお気軽にご相談ください(^^)

 

便利なオンライン予約はこちら↓
http://airrsv.net/machikotsu-higashi/calendar

LINEからのご予約・お問い合わせもお気軽にどうぞ↓

https://lin.ee/o3bO5XN