まちの整骨院 GOMグループ 株式会社グローバル・オリエンタル・メディシン

人・街・元気に!まちの整骨院グループ

南桜井

運動不足解消にオススメ!『お家で簡単筋トレメニュー』  ~下半身編~

2021.04.14

こんにちは!

まちの整骨院南桜井の鈴木です。

コロナウィルスの影響で自宅で過ごす事が増えてきたと思いますが、運動不足が気になる方も増えてきたのではないでしょうか。

運動不足になると肥満や免疫力の低下など体力的な問題だけでなく、ストレスが溜まりやすくなったり、やる気がなかなか出なかったりと精神的な面でも問題が出てきます。

心身ともに健康であるために適度な運動を心掛けたいですね。

 

 

今回は運動不足解消のための自宅で簡単にできる筋トレメニューを紹介します!

まずは下半身のトレーニングです。

下半身の筋肉には血液を心臓まで送り返すためのポンプ作用があり、第2の心臓と呼ばれるほど重要な筋肉です。

転倒の予防や、むくみの予防にもなるので是非ご覧ください。

 

<スクワット>

太ももの前側にある大腿四頭筋を主に鍛えるトレーニングです。

大腿四頭筋は膝を伸ばすための筋肉で、人体で最も大きい筋肉です。

ここを鍛えると効率良く筋肉を付ける事が出来ます。

有名なトレーニングですが、間違えたやり方で行うとケガの原因になるのでご注意下さい。

やり方は

①足を肩幅に開く

②背筋を伸ばし、胸を張った姿勢でイスに座るイメージで膝を曲げる

この2つです。

 

曲げる角度は太ももが地面と平行になる程度で、膝がつま先より前に突き出ないようにしてください。

膝が突き出てしまうと膝を傷める危険があります。

 

上のイラストを参考にして行うと正しいフォームでできると思います。

 

<カーフレイズ>

ふくらはぎにある腓腹筋を鍛えるトレーニングです。

腓腹筋はつま先立ちをするための筋肉です。

歩く時によく使われる筋肉なので疲れが溜まりやすいのが特徴です。

やり方は

①段差に足の前半分を乗せる

②足を肩幅に開く

③つま先立ちをする

これだけです。

上のイラストのように何かに掴まって行うと安定します。

 

立って行いますが、何回もできないようでしたら、イスに座って行うやり方もあります

上のイラストのように膝に重い物を置いて負荷を調節すると自分に合った負荷でトレーニングが出来るので、オススメです。

 

 

また、当院では5/3~5/8にかけて「Inbody 体成分測定 特別キャンペーン」を行います!

筋肉と脂肪の量や身体各部のバランス、必要な栄養素など、ご自身の身体の状態が詳しく分かります。

ひとりひとりに合ったトレーニングの紹介もできますので、是非お試し下さい!

 

 

 

筋トレは体型の改善だけでなく、基礎代謝量が上がって痩せやすくなったり、免疫力が上がったりとメリットだらけです。

間違えたやり方で行うと、ケガに繋がりますので、気を付けてください。

分からない事があれば気軽に質問してくださいね。

今回は下半身の筋トレメニューを2つ紹介しましたが、沢山のトレーニングがありますので、今後も当ブログで紹介していきたいと思います。

 

 

痛みのご相談ありましたらお気軽にお問い合わせください!

LINEでのご予約受け付けております!

  こちらをクリック

     ↓ 

   https://lin.ee/wnWmS47