まちの整骨院 GOMグループ 株式会社グローバル・オリエンタル・メディシン

人・街・元気に!まちの整骨院グループ

白岡

飲み会が多い今の時期に! お酒の注意点について再確認しませんか?

2024.12.20

こんにちは😃

 

まちの整骨院 白岡です!

 

 

 

最近はまた一段と寒くなりましたね💦

 

みなさん、体調は崩されてないですか?

 

 

 

今年もあと少しで終わりです。

 

 

 

ラストスパート、

 

体調管理に気を付けて元気に走り抜けましょう!

 

 

 

さて今回のお話は、

 

忘年会シーズンに気をつけたい、

 

お酒の飲み過ぎについてです🍻

 

 

 

 

 

 

12月半ばのこの時期、

 

忘年会や飲み会が控えている方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

人によっては予定がいくつかある

 

という方もいらっしゃるかと思います。

 

 

 

そうなってくると、

 

心配なのはお酒の飲み過ぎによる体調不良ですよね。

 

 

 

アルコールの摂りすぎは、

 

 

 

頭痛

 

吐き気

 

めまい

 

口の渇き

 

高血圧

 

身体の重だるさ

 

 

 

などの症状が起こる可能性があります。

 

 

 

アルコールは体内で分解される時に、

 

血管を拡張させてしまう物質を生み出します。

 

 

 

その為、

 

拡張した血管が神経を圧迫して、

 

炎症を起こし頭痛吐き気などが起こります。

 

 

 

また、

 

アルコール自体にも体内の水分を奪ってしまう作用がある為、

 

口の渇きを感じるようになったり、

 

水分不足により血液が濃縮されてドロドロになってしまい、

 

血圧の上昇も起こってしまいます。

 

 

 

 

 

 

もしお酒を飲み過ぎてしまったと思ったら、

 

 

 

水分補給

 

十分な睡眠

 

バランスの良い食事

 

適度な運動

 

 

 

などで対策をしましょう。

 

 

 

お酒を飲んでいる最中や飲んだ後は、

 

十分な水分を摂り脱水症状を防ぐことが重要です。

 

 

 

 

 

 

また、

 

質の良い睡眠適度な運動

 

アルコールの代謝を高めて、

 

症状の改善を早めてくれます。

 

 

 

 

 

 

その他、

 

食事でもビタミンミネラルを含む果物や野菜などを

 

バランス良く摂取することで、

 

アルコールの分解を助けてくれます。

 

 

 

 

 

 

上記の対策以外にも、

 

二日酔いや頭痛が酷いという方は、

 

体のツボを刺激するのも効果的かもしれません。

 

 

 

合谷 (ごうこく)

 

場所: 手の親指と人差し指の間のくぼみにあるツボ。

 

効果: ストレス頭痛の軽減や、消化機能の向上が期待できます。

 

 

 

 

 

 

中脘 (ちゅうかん)

 

場所: お腹の真ん中

 

   へそから人差し指4本上の位置にあるツボ。

 

効果: 胃腸の働きを整え

 

   胃の不快感二日酔いの症状を軽減します。

 

 

 

 

 

 

太衝 (たいしょう)

 

場所: 足の親指と第二指の間足の甲にあるツボ。

 

効果: 肝臓の働きを助けアルコールの分解を促進します。

 

 

 

 

 

 

日常的に過度なアルコール摂取をしてしまうと、

 

臓器の障害生活習慣病リスクを大きく高めます。

 

 

 

適量のアルコール規則正しい生活

 

楽しい飲み会をお過ごし下さい

 

 

 

何かお悩みや不安なことがあれば

 

当院スタッフまでお気軽にご相談下さい☺️

 

 

 

 

 

💫まちの整骨院 白岡 ホームページ💫https://www.machino-seikotsuin.jp/shop-shiraoka

💫LINEでのご予約はコチラから💫

https://lin.ee/uIZZeq3