武里
熱中症予防を徹底しましょう
2022.07.29

こんにちは。
まちの整骨院武里駅前です。
夏真っ盛りで8月も気温は高い予報がでています。
また、湿度の高さと、体が急激な気温上昇に慣れていないなどの複合的な条件が重なり、熱中症発生リスクが非常に高い状況にあります。
熱中症は屋外ではもちろん、屋内でも起こります。
特に熱中症を発症した高齢者の発生場所を見ると、半数以上が自宅となっています。
熱中症を防ぐために屋外で会話をほとんど行わない場合はマスクを外し、室内ではエアコンを活用するなど、熱中症予防行動の徹底をお願いします。
新型コロナウイルスの感染者数も過去にない増加をみせていますが、国や県からも指針が出ていますので正しく熱中症対策、感染対策をしていきましょう。
1 屋外で会話をほとんど行わない場合はマスクを外しましょう
・特に運動時には、忘れずにマスクをはずしましょう。
・屋外での散歩やランニング、通勤、通学時等もマスクの着用は必要ありません。
*電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合や、近距離で(2m以内を目安)会話する場合はマスクの着用が推奨されています。
2 室内では上手にエアコンを使い、こまめに水分補給をしましょう
1 高齢者は上手にエアコンを
2 暑くなる日は要注意
3 水分はこまめに補給
4 「おかしい!?」と思ったら病院へ
5 周りの人にも気配りを
また、熱中症かもしれないと感じたら早めに対処することが必要です。
上記のフローチャートを参考に正しく速やかな対処ができるようにしておきましょう。
ご質問・ご予約は下記リンクより、【電話】・【メール】・【LINE】でも承っております。
武里院の詳細は →コチラ←