南桜井
姿勢矯正

こんにちは!まちの整骨院南桜井です。皆さんはお花見に行かれましたか?桜はやっぱり癒されますよね!私は花より団子気味なんですが(笑)気温差が激しく季節の変わり目になると体調も崩しやすくなるのでみなさんもお気を付けください。
今回は姿勢矯正のお話です。人の姿勢は左右対称という人はほとんどいません。どこかしらに違いがありその人の日常生活や仕事での動きの繰り返しで姿勢が変わってきます。中にはその姿勢の悪さから痛みの症状が出る方もいるので痛みの改善の一つポイントになります。実際にbefore afterを比較して姿勢の違いを見ていきたいと思いします。
70代女性
before
正面から見て左側の肩が下がっている 上半身が前かがみになり前傾姿勢になっている
after
肩の高さが左右対称に改善 体の前傾姿勢が解消
姿勢矯正した結果、肩の高さが同じになり前傾姿勢も解消されました。不良姿勢のまま過ごしていると体に不調が出てきます。今回の場合、前傾姿勢が強いため常に腰に負担がかかり腰痛の原因となっていました。
しかし姿勢矯正をしても一時的なものですぐに元に戻ってしまいます。長年の不良姿勢の繰り返しで筋肉がもとに戻ろうとしてしまうのです。
定期的な姿勢矯正や日常生活における癖を正す事で徐々に体が正しい位置に戻ってくるので体の不調を防ぐことができます。
少し自分の姿勢を意識し鏡を見る時間をとってみるのもいいかもしれませんね!