本院
夏バテ予防をしよう❢❢
2020.07.11

みなさんこんにちは☺
まちの整骨院本院の濱野です?
天候があまり芳しくなく、
我慢の日が続きそうですね?
風が強い日などは気圧の変化が起こって
体調を崩しやすいので
十分な栄養と睡眠を心がけてお過ごしください?
今回は夏本番に向けて大切な
『夏バテ予防』についてお話します❢
夏になると、冷たい麺類で済ましてしまう方が多いと思います。
ですが、麺類だけだとエネルギー不足になってしまい
身体がだるいなぁ…夏バテかも…なんてことに
なってしまいかねません??
そうならない為に合わせて食べたい
夏バテ回避食材を紹介します❢
その① ビタミンB1 B2
このビタミン達は、
麺類・ごはんなどの炭水化物を
エネルギーに変えてくれる働きをしてくれます❢
食材例
豚肉 ウナギ 納豆 枝豆 卵 etc
その② クエン酸
クエン酸には、
疲労回復・食欲促進・血流改善など
夏にぴったりの効果を発揮してくれます❢
食材例
梅干し グレープフルーツ レモン etc
その③ タンパク質
タンパク質には、
筋肉疲労を解消させてくれたり、
身体の持久力をUPさせてくれる働きがあります❢
そのほか、体力温存効果もあるタンパク質が不足してしまうと…
疲れやすくなったり、貧血気味になることも??
食材例
牛乳 チーズ 魚 卵 お肉 etc
今年も猛暑が続くと思いますが、
暑さに負けずしっかり栄養補給をして
乗り越えていきましょう?